本日は 先生が昨年の学会で発表された
アメジストの産地へ同行させていただきます。




こんな急斜面を登っていきます~



尾根までたどり着きましたっ





更に登っていきます。



現着!



因みに先生の了承を得て論文一部をご紹介。







下山しまして、コロンビアさんにてランチです。
上州牛、ご当地の麦豚肉と地鶏のすき焼き盛り合わせです。









大変美味しかったです。


皆様をお見送りして帰宅。早速クリーニングです!








ラベンダーアメジスト?
現地のアメジストはもう取れないとのことだったので、欠片でも思い出に・・・。







そして、現地は有名な双晶産地の近く。これは・・・・!



上記のものは採取した石をクリーニングした際、たらいに落ちたものを篩にかけて見つけました。


まだ双晶がありそうですね?


 
黄鉄鉱の立方体が褐鉄鉱になった、武石も見られます。
動画はこちらから 森のランウェイ へのリンク


 



 




 



ガーネットが付着したものも。

   




 

  












こちらは林道から登り始めてすぐ見つけたもの。
どなたかが落としたものかしら?

 

曹長石の空隙に水晶と粘土状の淡いモスグリーンの何か・・・

 




帰りがけに以前訪れたグリーンガーネットの産地に寄りました。
一個だけ採取。




頂いた焼酎で乾杯。
ありがとうございました!




おまけ。










 









ではでは。


前のページへ